スポンサーリンク
軍国主義の時代

斎藤実内閣と「満洲国の承認」

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

1932年に満洲国が建国されましたね。

2022年のロシアのウライナ侵攻と西暦1桁が同じなので、
気になるところです。

21世紀ではウクライナ侵略がある程度、完了すると満洲国のようなドネツク民共和国とルハンスク人民共和国の承認要求が色んな国へ試練になるでしょうね。

スポンサーリンク

犬養毅と満洲国承認の拒否

さらに、

犬養毅は、軍縮派だったために
満洲国の承認を渋っていました。

しかし、

五・一五事件で弾を当てられ、
首相の座から退します。

平和主義者という邪魔者がいなくなったので、
満洲国承認のへと突き進みます。

スポンサーリンク

満議定書と満洲国承認

犬養毅が倒れて斎藤実内閣の挙国一致閣ができたあと、
日満議定書が結ばれて、満洲国は承認されることになりました。

Related Posts

No tags for this post.

コメント

タイトルとURLをコピーしました