スポンサーリンク
軍国主義の時代

独ソ不可侵条約と平沼騏一郎内閣総辞職「欧州情勢は複雑怪奇」

この記事は約1分で読めます。
スポンサーリンク

日独伊三国防共協定を結んでいたのであります。
共産党のレッドウェーブから自国を守ろうと
三国で確認し合ったのでありましたが……。

スポンサーリンク

独ソ不可侵条約の締結

1939年8月23日、独ソ不可侵条約が締結されました。

第2次モンハン事件の最中の出来事でした・

日独伊防共協定を結んでいたはずのドイツが、
あの共産党が率いていたソビエト連邦と条約、
それも不可侵条約が結ばれたことは
にとってまさに驚動地の出来事でした。
日本はノモンハン事件で、満蒙国でソ連と戦っていた最中の出来事でした。

スポンサーリンク

平沼騏一郎内閣総辞職

かくして、
そのような中、
日本は大混に陥ります。

平沼騏一郎は逃げ出した訳ではなく、
独ソ不可侵条約の責任を取って、
1939年8月29日、日新聞にも、
総辞職したということが書かれています。

独ソ不可侵条約から数日後、
ドイツによるポーンド侵攻がはじまる第世界大戦の数日前の出来事でした。。。

Related Posts

No tags for this post.

コメント

タイトルとURLをコピーしました