今まで需要のない記事を、
たくさん生産してきたようなので、
これからは需要のある記事に方向転換して、
徳川家康の性格診断を行ってみます。
算命学に基づく徳川家康の性格
徳川家康の生年月日は、
1543年1月31日です。
徳川家康は辰巳天中殺ということになります。
細木数子の六星占術でいうところの、
天王星人(-)
ゲッターズ飯田の五星三心占いでは、
銀の時計に相当します。
- 世話好き
- 面倒見が良い
- 年齢や立場に関係なく人と仲良く
- 人脈もち
- 人に影響を受けるタイプ
- 野心家
- 平等主義者
- 補佐役
- 向上心
- 甘えん坊
ということになってます。
家康らしくない項目もありますが、
他の占いを併用してみてみましょう。
私は占い師ではないので、
単純に聞きかじった情報です。
数秘術に基づく徳川家康の性格
1+5+4+3+1+3+1で
運命数は「9」となります。
徳川家康の運命数は9になります。
9は1桁台で1番大きな数字。
全ての数字を含んだ性格になります。
- 現実主義者
- 打算的
- 感受性豊か
- ロマンチスト
- 深い思いやり
- 共感力
- 察知能力の高さ
- 優秀な洞察力
- 神経過敏
- 細かい
- 包容力
- 人を助けることに喜びを感じる
- 困っている人に手を差し伸べる
- 落ち込んでいる人がいたら励ます
- 複雑な性格
- プライドが高い
- 頭が良くて賢いという自覚
とまた、出てきてしまいました。
どうも部下の様子を察知して、
結構優しく接するタイプだったようです。
確かにそう言われてみれば、
石川数正なども許していますし、
結婚した女の人の中には、
ボランティアのように結婚している女性も
中にはいます。
おそらく織田信長との付き合いも、
結構、上司の動きを察するタイプなので、
色々ご機嫌取りも上手なタイプ。
一言で占いで言うなら、
人に気を遣うのが上手な人です。
関ヶ原の戦いでも西軍についた大名を
徹底的に改易するという手もありましたが、
懐良く助けた大名も少なくありません。
宣戦布告した上杉家や西軍総大将の毛利家であっても、
減封処分で済ませています。
徳川家康の姓名判断
総画は38画
- 安定
- 懇意
- 努力
- 多才
- 温厚
の文字が並んでいます。
基本的に気が遣えるため、
敵を作らないという風にどの占いでも出てしまっています。
柔和な性格だったといえます。
天格は17画
天格は17画です。
- 急進
- 才能
- 人気
- 明朗
- 気分屋
となっています。
ここらへんは辰巳天中殺にも見られる特徴ですね。
辰巳天中殺の人は飽きっぽい反面、
多趣味で楽観的な人が多く、
明るいネガティブな人が多いです。
おそらく趣味的なものは、
長続きしなかったでしょう。
もちろん、人生によって例外はありますよ。
天格17画はリーダー気質がある字画。
天格の徳川はあとから決めた名字。
徳川に改称した頃から、
天下をとる気はあったのでしょう。
当時は、易経は四書五経の1つ。
占いができるのも
武士の嗜みです。
地格は21画
- 努力
- 真面目
- 成功
- 財産
- 信用
の21画です。
いい数字です。
仕事は最後まで手を抜かないタイプ。用心深いタイプです。
トラブルがあっても、臨機応変に最後まで仕事をやり遂げるタイプです。
そういえば、
本能寺の変の伊賀越えや、
姉川の戦い、三方ヶ原の戦いなど、
死にそうな場面は多くありましたが、
無事に居城まで帰城できましたね。
人格
人格は13画です。
- 感性
- 才能
- 人気
- 尊敬
- 成功
マルチタレントの持ち主で、
感性も豊かです。
芸術の才能もおそらくあったでしょう。
なんでもできます。
人を尊敬するタイプですし、
自分も尊敬されるタイプです。
外格は25画
- 努力
- 真面目
- 天運
- 男気
- 成功
直感を信じるタイプです。
結構、信心深いタイプでしょう。
直感による第一印象で、
人を判断するタイプです。
好きな人は好き、
嫌いな人は嫌い
というタイプです。
仕事運は27画
唯一の凶画です。
姓名判断によると、
徳川家康は自分が優秀だったタイプというよりは、
優秀な部下の声をよく受け入れているタイプという
器の大きいタイプだったということが言えます。
自身の判断だけでは、仕事運が凶画なので、
誤った判断をしてしまう時もあったかもしれません。
しかし、たとえば、
酒井忠次などの意見はよく聞いていたのかもしれません。
27画の仕事運は、
- 失敗
- わがまま
- 不信感
- 裏切り
- 才能
となっています。
部下の言うことは聞いたとしても、
あまり信じてはいなかったようです。
冷静に部下の話はよく聴くタイプですが、
部下を心から信じるということは無かったでしょう。
そういう意味では、
徳川というチームは、
組織力が素晴らしかったといえます。
現場と武士とのネットワークがうまくいっていたようです。
家庭運は24画
大大吉の24画。
- 大勝利
- 大成功
- 努力
- 財産
- 人気
となっています。
家庭は円満で、
夫婦仲も良く、
他の人から見ても羨ましいと思われるほど、
仲睦まじい家庭を築くタイプです。
とても大金持ちになれる画数です。
子どもは立派な長男が育ちます。
占いを総合的に見てどういう性格の人物か
徳川家康は、
- 明るくて
- 楽観的で
- ネガティブ
- 人を信じない人物で
- 人の話をよく聴いた人物で、
- 家庭円満で
- 多趣味で
- 新しいことが好きで
- 結構、直感で動くタイプで
- 努力を惜しまず、
- 真面目で
- コツコツ
というのが、エピソード無視した性格診断になります。
でも、幼少期は人質事件が長かったので、
人を信じられない幼少期でしたから、
明るかった性格はどっかいってしまったかもしれません。
人望はもともとあるタイプなので、
幼少期から利発で賢い子だったでしょう。
で、人の懐に飛び込むのが得意なタイプだったため、
幼少期はあざとい子どもだったでしょう。
でも、
酒井忠次や南光坊天海(明智光秀)などの話はよく聴いたものと思われます。
腹心の部下を持つのが大事だと、
占いでも出てしまっていますね。
コメント