前6世紀
アーリヤ人はガンジス川中流下流域へと移った。
ジャイナ教と仏教
コーサラ国をマガダ国が滅ぼし、インド北西部に覇を唱えた。
ジャイナ教
クシャトリヤ出身のヴァルダマーナは
不殺生戒の遵守と肉体的苦行による霊魂の解放(解脱)を説いた。
jina(勝者)の称号を持ち、彼の教えはジャイナ教と呼ばれた。主にヴァイシャの商人層の支持を得た。西インド中心にジャイナ教の信者は現在もたくさんいる。
仏教
仏教の成立
クシャトリヤ出身のガウタマ・シッダールタは29歳の時に出家し、
35歳のときに悟りを開き仏教を開祖。
悟りを開いてからはブッダの尊称で呼ばれる。
極端な苦行や快楽を否定し、8つの正しい道(八正道)の実践に努め、
自我の欲望(煩悩)を捨てることで
解脱できるとし、ヴァルナ制を否定し、クシャトリヤや商工業者の支持を得た。
ブッダの死後弟子たちが、異説を生じさせないために第一回仏典結集を開いたが2回めから分裂しだし、それぞれの部派は自らの正当性を主張するために三蔵とよばれる経蔵・律蔵・論蔵を編集した。
ちなみに仏教もジャイナ教もマガダ国で生まれた。
コメント